生活

常備用サプリの悪い口コミとは?災害時に役に立つって嘘?

常備用サプリ

間違った非常食の準備をしていませんか?
本当に災害が起きた時、栄養不足やストレスに対応できますか?

「家族の人数×3日分の非常食を準備しておきましょう」
カンパンや、カップラーメン、レトルト食品、お菓子等、色々な準備をしている方も多いと思います。

でも、その栄養素まで考えている方は少ないのではないでしょうか?
実は、上記に挙げた食品の栄養素は、ほとんどが炭水化物と脂肪、塩分です。
健康を守るためのミネラルやビタミンは不足しがち・・・
そのため、避難生活が長引くと、食べているのに栄養不足になってしまう方が予想以上に多いです。

『常備用サプリ』は、万が一の時にミネラルやビタミンの他、ストレスに強い成分を摂れるように開発された非常食用のサプリです。
製造日より2年間の賞味期限があり、備蓄用として購入する人が増えています。

今回は、常備用サプリの悪い口コミと良い口コミについてまとめてみました。
購入の際は、ぜひ参考にして下さい。

こんな悪い口コミがあります

30代前半
満足度
あえて買う必要はなかったかも
普段からマルチビタミン・ミネラルのサプリをストックして飲んでいるため、あえて常備用サプリを買わなくても良かったかも。
テアニンとか、アミノ酸とかは入っているから、普通のサプリとは違うのかな?
なんにせよ、使うことがないことを祈ります。
20代後半
満足度
パッケージが微妙
3.11を経験し、バッグの中にはちょっとした食糧(と言ってもチョコとかが多いですが)を入れて持ち歩いています。
今回、常備用サプリがあると知り、興味本位で買ってみましたが、アルミの袋なので毎日バッグに入れていたらヨレヨレになってしまいました。
本当に2年持つのか不安になり、消費してしまうことにしました。
毎日持ち歩くようなら、もっと丈夫なパッケージがいいなと感じました。
20代前半
満足度
高いですね
万が一の備えだし、2年に1回の買い替えだから、まぁ仕方ないかなって思ったけど、やっぱり高いなって感じました。
いつも飲んでるサプリの2倍くらいする?
本当は3袋くらい買いたかったけど、一人なら1袋で1ヶ月分なので、とりあえず1袋だけにしました。
30代前半
満足度
普通のサプリとの違いがわからない
非常用に、と買ったんですが、この内容だと普通のサプリと変わらないような気がします。
というか、カプサイシンって必要ですか?
夏に被災したら暑いんじゃない?
まぁ、念のためなので、賞味期限が近づいたら夏を避けて飲もうと思います。
30代後半
満足度
気やすめに
家族で飲めるように5袋セットを購入。
13,000円。
高いけど、健康には変えられませんから、仕方ないですね。
我が家は子供もいるので、子供向けのサプリもあると良いなと感じました。
被災中とは言え、大人向けサプリを子供に飲ますのは気がひけます。
2年に1回の買い替えなら、子供向け、あってもいいと思いますが、どうでしょう?

普通のビタミン・ミネラルサプリとの違いがわからないと言う方もいました。
毎日持ち歩くにはパッケージがもっと頑丈な方が良いと言う意見や、大人向けだけでなく、子供向けにも作って欲しいという意見がありました。

悪い口コミのまとめ

想像と違った

効果のデメリット
・普段飲んでいるサプリで代用できそうだった
・カプサイシンが入っていて、夏に合うのか疑問に感じた
・カバンに入れて持ち歩いたらヨレヨレになった
・大人向けしかなく、子供に飲ませるのをためらう

購入のデメリット
・値段が高い(1袋2,980円)

通勤途中で被災すると、いつ家に帰れるかわからないという不安もあり、毎日持ち歩いている人もいますが、常備用サプリは、嵩張らないアルミ袋に入っているため、アルミ袋がヨレヨレになってしまったそうです。

また、常備用サプリは大人向けに開発された商品のため、子供に飲ませるのをためらうと言う方もいました。
災害弱者になる子供向けにも開発してほしいという意見もありました。
>>常備用サプリの詳細はこちら

高評価の口コミも!

30代前半
満足度
いざという時のために
我が家では、非常食と言う概念はありません。
レトルトやインスタントなど、常温で長期保存できる食品は常にストックしているからです。
しかし、そのような食品はお腹は満たしても栄養が偏ってしまうそうですね。
そこで、今回、常備用サプリを購入することにしました。
サプリは普段飲むことがありませんので気が付きませんでした。
使わないのが1番ですが、何があるかわからないので、備えておくと安心かなと感じました。
20代後半
満足度
会社と家に買い置き
会社のデスクの引出しと、自宅の非常用袋に1袋ずつ入れています。
どこで被災するかわからないので、本当は持ち歩きたいくらいです。
個包装タイプとかもあると良いのになぁ。
40代前半
満足度
こんなのが欲しかった
豪雨のため、短期間ですが水道と電気がストップしました。
お店が開くのか不安で、非日常の怖さを知りました。
常備用サプリには、ストレスを和らげる成分や疲労を回復する成分も入っているんですね。
身体への栄養も、心への栄養も大事。
身をもって知ったので、しっかり備えようと思います。
30代後半
満足度
とりあえず1袋
サプリは苦手なので、できたら飲みたくないです。
もし、地震とかで被災したら、最初は保存食を食べて、1週間くらいしても復帰できなそうな時は常備用サプリを飲んでみようかな。
30代前半
満足度
災害はいつ来るかわからないので
今、妊娠中です。
テレビで被災者の方の体験談を聞くと、私の備えは充分なのか?疑問を感じていました。
いざという時、赤ちゃんを守ってあげられる?
少しでも不安を取り除きたくて、常備用サプリも非常用グッズの仲間入りさせました。
妊娠中とか授乳中とか向けではないところがちょっと不安ですが、少なくとも旦那さんはこれで大丈夫なはず。
私の分は、葉酸サプリを切らさないように気をつけておこうと思います。
何かあっても家族で頑張れるように、日頃から備えておかなくちゃねって話しています。

保存食では不足しがちな栄養素を摂れるところにメリットを感じているという口コミがありました。
コンパクトなアルミ袋なので、ちょっとした隙間に収納でき、自宅だけでなく、会社に置いている人もいました。
栄養補給だけでなく、ストレス緩和や疲労回復成分が入っているところも魅力です。

メリットのまとめ

買って良かった

効果のメリット
・非常食で不足しがちな栄養素を補える
・ストレス緩和成分が入っている
・家族の健康のため、いざという時に役立つ
・ちょっとしたスペースに保管できる
・非常時の備えに対する意識が高くなる

購入のメリット
・まとめ買いすると割引がある

常備用サプリは、ビタミンやミネラル、難消化性食物繊維の他に、テアニンやGABA、BCAA、乳酸菌を配合し、ストレスや疲労に対する耐久性も高まることが期待できます。

被災中はストレスが多く、ゆっくり休息もできないため、体調を崩す方もいます。
そうならないように、少しでも不安を取り除く備えができると好評です。

1番安く買える場所は?

公式サイト:2,980円
楽天:取扱なし
Amazon:取扱なし

常備用サプリを販売しているのは公式サイトのみでした。

価格は1袋2,980円。
5袋で13,000円、10袋で27,000円と、まとめ買いすることで割引が受けられます。

1袋30日分なので、家族の人数に合わせて用意しておきましょう。

公式サイトはこちら

こんな悩みにおすすめ

乾パン

・非常食の準備が不足していそう
・ストレス弱く、災害に耐えられるか不安
・食事が不安定になると便秘になりそう
・栄養のことはよくわからない
・いざという時の備えに何をしたらいいか迷ってしまう

当てはまる方は、常備用サプリを準備しておきませんか?

日本の災害対策は優秀で、流通がストップしても、多くの場合は3日以内に支援物資が届きます。

しかし、その支援物資が問題なのです。
長期保管されていた非常食やカップラーメン等、カロリーをとることを目的とした食品がほとんどです。
生鮮食品を食べることはできず、ビタミンやミネラル、食物繊維が不足してしまいます。
そのため、被災生活が長引くと栄養不足が懸念されます。
しかも、『食べている』ため、不足している栄養素があるとは気が付かない場合もあり、なぜ体調がすぐれないのかわからず、精神的にもダメージを負ってしまうこともあり、悪循環になります。

栄養不足のもたらす悪影響

そこで、常備用サプリには、非常食だけでは不足してしまうビタミンやミネラルの他、お腹スッキリサポートとして乳酸菌や食物繊維が摂れる設計になっています。
それだけでなく、被災中のストレス緩和のため、テアニンやGABAを配合し、疲労回復のため、BCAAやカプサイシンを配合しています。

非常食としてストックするのはもちろんですが、日常的な美容&健康サプリとして飲むこともできるため、賞味期限が近づいたら普通に飲んでしまってかまいません。

いざという時の備えに、身近な場所に保管しておいてはいかがでしょうか。

飲み方は?

1袋で大人1人30日分です。
2人で分け、15日分として飲むこともできます。

1日2粒を目安に、水等の飲み物と一緒にお召し上がりください。

空腹感を紛らわす成分は入っていないので、お腹を満たすための保存食も一緒に用意しておきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

毎年のように未曽有の大災害が起こっている日本。
今年は大丈夫だったけど、来年は・・・?
いつ、災害が身に降りかかるかは誰にもわかりません。
だからこそ、日常的に備えておくことが大事!
備えあれば患いなし。
でも、その備えが万全なものか・・・?
これを機会に見直してみてはいかがでしょうか。

-生活